コンテンツに進む

全国トップクラスの品揃えを誇る包丁専門店~1万円以上購入で送料無料~全国発送いたします!

名入れと研ぎ

包丁の砥ぎと名入れ

《名古屋大須の研ぎ屋 三浦刃物店》

プロ用・家庭用の包丁の研ぎ、研ぎ直し、和包丁の柄の取り替えを承ります!

包丁をお持ち頂ければ、まずはお見積り致しますのでお気軽にご相談下さい。

 

包丁研ぎ 基本料金

ペティー 700円~

牛刀・三徳包丁 1000円~

和包丁 1500円~

サビ・変形・刃欠け修理 基本料金+500円~

 

和包丁の柄の修理・交換 1000円~

柄の種類によって料金が異なります。包丁の状態によりましてはお断りせざるを得ない場合がございますので、悪しからずご了承下さい。

包丁研ぎ直しに関するご注意

  • 作業範囲について

   研ぎ直しは切れ味を改善するための作業です。
   新品同様の仕上げに戻す作業ではございませんのでどうかご承知おきください。

  • ご連絡について

   研ぎ上がり後のご連絡は基本的に致しておりません。

   受付時にお渡しいたします引換券に記入されたお日にち以降でしたら

   お渡し可能です。

  • 修理中の破損について

   細心の注意を払って修理を行いますが、包丁の状態によっては作業中に

   破損してしまう可能性がございます。
   その場合は、1万円を上限として弁償させていただきます。

  • ロゴや刻印について

   研ぎ直しや汚れ落としの工程で、メーカーのロゴやお客様のお名前などの

   刻印が薄くなったり消えてしまう可能性がございます。

   消えてほしくない刻印等がある場合は、必ず受付時にスタッフへお伝えください。

  • 刃の欠けや厚みについて

   包丁の欠けや繰り返しの研ぎによる厚みを修正する際には

   切れ味を取り戻すために側面を削って調整する作業を行います。

   なるべく傷を残さないように作業いたしますが

   包丁の状態によっては傷が残る場合や刻印の消失が生じることがございます。

  • サビについて

   サビが多く出ている場合は研いでも完全に取りきれない場合がございます。
   また、刃先に残ったサビが刃欠けとして現れることがございます。

  • 研ぎ方のご指定について

   片刃仕上げや、研ぎ幅を広げてほしいなど仕上がりのご指定がある場合は

   必ず事前受付スタッフへお伝えください。

   内容によっては追加料金をいただく場合がございますので、ご承知おきください。

  • 仕上がりについて

   研ぎ直し後に「切れ味が戻っていない」や「すぐに切れなくなる」など

   気になる点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。

  • 包丁の形状について

   長年の使用や研ぎの癖により本来の形状から大きく変わっている場合は

   元の形に戻すことができない為、できる限り実用的な形に整えます。

  • 包丁の材質について

   特殊な材質の製品は通常の研ぎ直し対応ができないことがございます。
 


 

《レーザー名入れ》

 

包丁一本 1,100円

 

包丁に貴方のお名前、プレゼントを贈る方のお名前や記念日を入れませんか?

ご購入頂いたその場で名入れを行いますので、当日にお持ち帰り頂くことが可能です。

当店でご購入しておられない包丁にも名入れを致しますのでお気軽にお待ちください!

名入れサービス ページリンク